目次
アドセンスコードを貼りつけると「閲覧できません」の表示が出る

Googleアドセンスの申請を行うためにアドセンスコードを自分のサイトに貼り付けようとしたときに「閲覧できません」というページに飛んで困っていました。一応解決したので備忘録として残しておきます。

AFFINGER6では「AFFINGER管理」の「Google連携に関する設定」にある

「Google自動広告の設定」の項のボックスにアドセンス申請コードを貼って保存すれば良いんですけど、張ってから保存のボタンを押すと「閲覧できません」になってしまっていたんですよね。
レンタルサーバのWAFをOFFにする

問題はレンタルサーバのWAFがONになっていたことでした。conohaだと「サイト管理」→「サイトセキュリティ」からWAFを選択して

WAFの利用設定をOFFにすると「閲覧できません」の表示に飛ばなくなります。必要な設定の変更が終わって用が済んだらWAFはONに戻しておきましょう。
コメント